トップページ

宗美のこだわり
 添加物について
     その1
     その2
 原材料について
     その1
     その2
 こだわりの原材料
 原材料一覧

地元の野菜・果物を使ったお菓子
 春   冬

ドライフルーツを
使ったお菓子
 ドライフルーツ大福

季節のお菓子
 春   冬
 クリスマス
 年末年始
 節分
 ひな祭り
 端午の節句
 夏の涼菓
 秋の味覚

手作りわらび餅

愛知県東郷町産
いちごを使ったお菓子
 練乳いちご餅

愛知県祖父江町産
銀杏を使ったお菓子
 銀杏餅

愛知県長久手町産
栗を使ったお菓子
 栗羊羹

八丁味噌を使った
お菓子
 八丁味噌どら
 八丁味噌松風
 八丁味噌まんじゅう

西尾産抹茶を使ったお菓子
 お抹茶ういろ
 お抹茶けーき
 お抹茶わらび餅

丹波黒豆を使った
お菓子
 丹波黒豆ういろ
 丹波黒豆カステラ
 丹波黒豆羊羹
 丹波黒豆鹿の子
 丹波黒豆けーき
 丹波黒豆わらび餅
 丹波黒豆しぼり豆

長野県産くるみを使ったお菓子
 銘菓 くるみ饅頭

棹菓子
 銘菓 味噌松風

店舗のご案内

リンク

           名古屋の八丁味噌どら



名古屋の味噌どら

当店のどら焼きの中で一番個性的で名古屋的なものといえば、カクキューの無添加八丁味噌を使ったこの『名古屋の味噌どら』です。皮の色を見ていただければ、赤味噌がたっぷり入っていることがよく分かると思います。店頭では2002年ごろから販売(別のパッケージで)しており、細部までとことんこだわった本格的な味噌どらなので、地元には結構ファンも多い逸品です。名古屋を代表する味噌どらになって欲しいとの願いを込めて、“名古屋の”という文言を付け加えました。

お召し上がりいただいたお客さまの感想としては、「少し小ぶりなサイズが良い」「意外と食べやすい」「八丁味噌とどら焼きの組み合わせは新鮮だ」「今まで食べたことのない味で非常においしい」など様々で、好きな人は10個、20個とまとめ買いをされてます。八丁味噌は苦手という声を聞くこともありますが、少しだけ自家製白味噌(『銘菓 味噌松風』をご参照下さい)をブレンドしてまろやかな味わいに仕上げましたので、万人向けではないかと思います。名古屋以外にお住まいの方からもお問い合わせいただくことも多々ありますので自信をもっておすすめします。ちなみにこの味噌どら制作を考えた私は、皮の香ばしい味噌の風味と、みずみずしい粒餡とのバランスに大変満足しています♪




全国的にも有名な地元名物の八丁味噌を使って、他の店にはないオリジナルのどら焼きを作ろうと思い立った時に、味噌は皮に入れるか?餡に入れるか? ということをまず考えました。どら焼きの中の餡は粒餡が一番おいしいであろうという結論は意外にすんなりと出ましたので、皮に味噌を入れるということで試作品づくりをスタートさせましたが・・・  焼くときに皮が鉄板にくっついてしまったり、ふっくら焼けなかったりと悪戦苦闘が続きましたが、合成添加物には頼らず焼き方などを工夫することによって試行錯誤の末やっと完成した自信作です。



トップページに戻る

          Copyright(c)2008,takeokaya-soumi. All Rights Reserved.